Information
新着情報
-
2025.02.12お知らせサイトをリニューアル!620以上の様々なジャンルの講座を受講できるようになりました!
-
2024.12.17お知らせAI×DX人材育成プログラムの “スキル習得” をより濃くバージョンアップ致しました!
Pick Up
人気の講座から学ぶ
最先端のAI活用術やDX人材育成など、実践的スキルの
習得に役立つ様々な講座をご提供しています。
習得に役立つ様々な講座をご提供しています。
Courses
カテゴリから講座を探す
Feature
FunnyCAMPの特徴
多様な講座の中から、企業成長に最適な研修プランを
選択可能。組織の未来を担う人材育成をサポートします。
選択可能。組織の未来を担う人材育成をサポートします。
01
講座数620以上!
幅広いジャンルから選べる

ビジネススキルの基礎から、最先端のAI活用術まで620以上もの様々なジャンルの講座をご用意しています。あらゆる業界・職種のスキルアップニーズに合った講座が見つかります。
02
企業の課題に応じた
自由なカスタマイズが可能

業界や個人の目標、企業の課題に応じて、必要な講座を自由に組み合わせて受講いただけます。独自のカリキュラムによるオーダーメイド研修で、効率的な人材育成をサポートします。
03
研修を一括管理
LMS導入型eラーニング

研修管理システム「LMS(Learning Management System)」を導入した、eラーニング形式で講座を配信。パソコンとインターネット環境の準備のみで受講いただけます。
Customer's Voice
導入企業様の声
研修で得た学びを活かし、事業や個人の成長を実感
された企業様、社員様のお声を数多くいただいています。
された企業様、社員様のお声を数多くいただいています。
AIによる業務効率化を実現し、社内展開も推進
AI基礎研修で学んだChatGPTを、営業資料の作成や、顧客対応の効率化に活用しています。作業時間が半減し、提案書の質も向上。社内のAI活用推進メンバーとしても活動し、更なる業務改善・効率化に努めています。

T.O 様
美容系D2C事業 営業事務
SNS投稿をAIで効率化!フォロワーの反応も向上
ChatGPTでのAIライティングを活用し、SNS投稿の企画・制作時間を短縮できるように。データ分析に基づいた投稿設定や、ターゲットに響くコピーの生成によってフォロワーの反応も大幅に向上し、チーム全体の生産性も高まりました。

E.J 様
アパレル通販 SNS担当
AI活用で広告運用を最適化、ROAS150%改善
AI講座での学びを広告運用に応用し、ターゲット分析からクリエイティブ制作までを効率化。PDCAサイクルの高速化により、広告パフォーマンスが大幅に向上しました。ROAS150%改善により、クライアントからの信頼度も高まりました。

A.K 様
広告代理店 Web広告課
基本の大切さを実感!安定した新規獲得に
広告運用講座で学んだペルソナ作成手法を活用し、より具体的なターゲット像を設定したところ、CVRが大幅に向上。費用対効果が3倍に改善し、安定的な新規顧客獲得も実現できています。基本の学び直しの大切さを実感しました。

U.I 様
美容サロン 販促部
比較サイト運用手法で、定期購入が2倍に増加
比較サイトとの連携によるリスティング広告の運用手法を学び、運用効果が大幅に改善しました。比較サイトを通じて商品特性やこだわりを効果的に訴求。商品理解度の高い優良顧客の獲得に繋がり、定期購入者数も2倍に増えました。

F.T 様
ペット事業 広告運用担当
体系的な学びで、広告運用効果を大幅に改善
リスティング広告の基礎から実践的ノウハウまでを体系的に学び、自社商品の広告運用を大きく改善。キーワード選定と入札額の最適化で広告費を抑えながら効果的な集客を実現し、月間売上を2倍も伸ばすことに成功しました。

S.K 様
健康食品EC マーケティング課
Service
受講について
受講費用
- 受講費は、講座により異なります。希望講座の詳細ページにてご確認ください。記載の受講費用は、お一人様あたりの価格となります。
- 1講座からお申し込みいただけます。業種や課題に合わせて、複数講座を自由に組み合わせての受講も可能です。
学習方法
- 受講形式:eラーニング(オンライン学習)
- eラーニングでの受講は、全て学習管理システムLMS(Learning Management System)により、学習の進捗管理を行います。

Application
受講お申し込み
お申込みの流れ
01
「eラーニングサービス申込書」「eラーニングサービス等利用規約」をダウンロードしてください。
02
「利用規約」を必ずご確認ください。お申込みに当たっては、利用規約への同意が必須となります。
03
「申込書」に必要事項をご記入いただき、メールまたはFAXにてご送付ください。3営業日以内に、担当者よりご連絡いたします。
お申込書の送付先
必ず利用規約を確認いただき同意のうえ、
お申込書をメールまたはFAXにてご送付ください。
お申込書をメールまたはFAXにてご送付ください。
FAXでの送付はこちらの宛先へ
092-791-3388
FAQ
よくあるご質問
A.
「eラーニングサービス申込書」をご記入いただき、メールまたはFAXでご送付ください。必ず「利用規約」をご確認いただき、同意のうえお申し込みください。
A.
受講費は、講座により異なります。希望講座の詳細ページにてご確認ください。記載の受講費用は、お一人様あたりの価格となります。
A.
実務経験のない新入社員から、企業の中核を担うマネージャー層、役員、経営者の方まで、様々な社員様を対象とた講座をご用意しております。受講者様の知識やスキルレベル、目標に応じて、講座をお選びいただけます。
A.
LMSはLearning Management Systemの略で、学習管理システムのことです。eラーニングを実施する際のベースとなるシステムで、講座の配信・視聴や、進捗管理をLMS上で行っていただきます。
A.
パソコンとインターネット環境があれば、学習可能です。